fc2ブログ
FIREFLY10
春は引っ越しとかお花見とかいろいろ行事があって忙しいっすね。
さて、制作再開です。

IMG_2101.jpg
ヒールさんに教えていただいたとおり、
マチルダを2ミリくらい削りました。
そうすると今度はM23の塞いでしまった部分と干渉するので
そこも削り全体的に低くなるようにしました。

マチルダ上のフィールドキッチンの収まりが以前から
気に入らなかったので一回外しました。
その後ろのBO-105のお尻も外して背を1ミリ低くしました。
うーむ、あとは全体的に少し後ろにずらしたほうが良さげ・・・。
3歩進んで2歩下がるようなカンジです。


IMG_2102.jpg
隙間の正体はM23が緩やかに傾斜しているせいじゃなかろーか。
定規を当ててみると真っ平らじゃないことに気付く。
単純に反ってるだけかもしれないけど。


IMG_2103.jpg
リサイクルショップにてGET。
道標セットはrodeonさんが紹介していたもの。見っけ♪
1/48零戦はジャンク品だけど凸モールドのが手に入って嬉しい。
ロッグマックもジャンク品。ラッキー!

18日のサイン会行けないよぉ~
なんで日曜日じゃないんだよぉ~(T_T)
でもマッパ本すんごい楽しみ。はやく見たいっす。



スポンサーサイト



コメント
コメント
中古ショップでお宝に出会ったことないですねえ、うらやましー。

マップ本いいですよ。
反重力関連てことでファイアフライの画像もアルヨ。
2009/04/21(火) 19:59:00 | URL | sontoys #j5MTE4Ew [ 編集 ]
買いました!
マップ本、本日夕方に買って鼻息荒く読んでおりました。画像の1/48の零戦もファルケに使われてたことをはじめて知りました。(すでにマックロ本でも紹介されてますね・・)
2009/04/23(木) 00:55:12 | URL | ara #By6cOjMM [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック